ボウリング講座
ボウリングのマナー
こではボウリングで大切な、さまざまなマナーを紹介します。
まずは、人に迷惑をかけないことからはじまります。
★☆ 貸し靴 ☆★
必ずボウリングシューズを履いてね。
土足はダメだよ。
貸し靴をはく時には靴下もはいてね。自分もとても汚いし、また次のお客さんの迷惑にもなるからね。
★☆ 右側優先 ☆★
隣の人と同時にアプローチエリアに入りそうになった時は右側の人が優先だよ。
隣の人との同時投球は危険だし、集中力も欠けてしまうよ。
★☆ ファールラインを越えてはダメ ☆★
ファールラインから先にはオイルがひいてあるため,ファールラインを越えると滑ったりして大変危険だよ。
また、ファールラインを越えるとガターと同じ、0点になってしまうよ。
★☆ ロフトボールを投げない ☆★
ロフトボールとは、ボールを転がすのではなく上に放り投げてどすんと落とす投球のことだよ。
ロフトボールをすると、周りの人を驚かせてしまいますしレーンもボールも悲鳴をあげてしまうよ。
親指がきついとロフトしやすいんだよ。
★☆ アプローチエリアで飲食しない ☆★
アプローチエリアが水やジュースなどで汚れるとシューズのすべりが悪くなり危ないよ。
ジュースなどをこぼしてしまった場合は、スタッフに言って拭いてもらってね。
※マナーを守って楽しくボウリングをしょうね!!
ボウリング教室
・毎週火曜日 | 10:30〜12:00 | 13:30〜15:00 | 19:00〜20:30 |
友の会会員 ¥1,500 Pメンバー/一般 ¥1,700 | |||
・毎週木曜日 | 13:30〜15:00 | ||
友の会会員 ¥1,500 Pメンバー/一般 ¥1,700 | |||
(先着15名までの定員制となります。) | |||
・第一、第三 土曜日 | 10:30〜12:00 | ||
友の会会員 ¥1,700 Pメンバー/一般 ¥1,900 | |||
(先着12名までの定員制となります。) | |||
※すべてプロボウラーの指導となります。 | |||
※祝日はお休みです。 | |||
※一週間前から受付いたします。(当日、空があれば参加可能です。) | |||
※レンタルシューズ代は、別途¥320掛かります。 |
※すべて税金 10% が含まれております。
※2019年10月1日より、増税に伴い料金改定をさせて頂きました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |